みのもんたのよるバズ!北朝鮮ミサイル発射の狙い
ABEMA NEWSチャンネル
5月11日(土) 20:00 〜
視聴期限が切れました
詳細情報
報道番組でみのもんたがニュースを独自斬り!ニュースの真相にみのが切り込み提言! 解決の道を論客とともに探ります。
Abemaビデオで視聴可能!
番組公式Twitter
報道番組キャスターのみのもんたが論客たちと〝本音トーク〟でニュースを独自斬り!世の中をバズらせます!今週のよるバズは…■日本海に向けて複数のミサイルを発射した北朝鮮。当初は「新型ロケット砲」だとも言われていたが、専門家は「ロシアの短距離弾道ミサイル“イスカンデル”をコピーしている」との見方も。高性能誘導装置も搭載し、米韓国軍にとって大きな脅威となる。弾道ミサイルなら国連安保理決議の明白な違反だが、トランプ氏は静観の構えだ。そして、安倍総理は、トランプ氏との電話会談で「無条件での日朝首脳会談」を表明、拉致問題の進展が前提条件だという方針を大転換させた。米朝会談で金委員長も「いずれ安倍総理とも会う」と語ったというが、安倍総理と金委員長の直接会談は実現するのだろうか?■米国を訪問し、ペンス副大統領と会談した菅官房長官。異例の外遊に党内からは「次期総理を見据えた足場作り」という声も。「ポスト安倍」の野望をおくびにも出さない独自の政治スタイルを貫く菅氏の胸中は?令和最初の株価は335円安の値下がりからスタート。その原因はトランプ氏のツイッター。「中国製品に対する関税を10%から25%に上げる」というもの。世界同時株安の様相を呈しているが、そうなると気になるのが、日本国内の「消費増税延期」や「衆参ダブル選挙」。貿易戦争で景気が悪化すると、3度目の消費増税先送りはあるのだろうか?今夜も2時間たっぷりお送りします!
キャスト
- 【MC】
- みのもんた
- 【進行】
- 下平さやか(テレビ朝日アナウンサー)
- 【出演者】
- 松川るい(自民党参議院議員)
- 小泉 悠(軍事アナリスト)
- 舛添要一(国際政治学者)
- 有馬晴海(政治評論家)
- トラウデン直美(モデル)
- 猿田佐世(弁護士)
- 山口真由(ニューヨーク州弁護士)
- 小彩 楓(絵本作家)
- 【ナレーター】
- 石黒千尋
- 狭川尚紀
- (順不同・敬称略)
スタッフ
- テレビ朝日
(C)テレビ朝日
Abema News
マイビデオ
対象外
対象外