みのもんたのよるバズ!「瀬戸際外交」へ回帰?3回目の米朝会談は?
ABEMA NEWSチャンネル
4月20日(土) 20:00 〜
視聴期限が切れました
詳細情報
今週の出来事やネットなどで話題になっているものから、いま知りたいニュースを深堀り!問題ごとにはみのもんたが直接相談にのって解決の道を探ります
Abemaビデオで視聴可能!
番組公式Twitter
報道番組キャスターのみのもんたが論客たちと〝本音トーク〟でニュースを独自斬り!世の中をバズらせます!今週のよるバズは…■最高人民会議で「第3回首脳会談を行うなら、今年末までは忍耐力を持って待つ」と語り、“条件付き”の会談要求を行った金正恩委員長。強硬路線へ回帰をほのめかす一方で、「トランプ大統領との個人的関係は両国関係のように敵対的ではなく依然として立派な関係を維持している」とも語っている。一方、トランプ氏も「金正恩と私の関係があるので制裁強化を思いとどまった」と良好な個人的関係をアピール。はたして年内に3回目の米朝会談はあるのか?■先週訪米した韓国・文在寅大統領が差し出す手に気付かなかったトランプ氏。北朝鮮への制裁緩和について「今は適切な時期ではない。完全な非核化まで制裁を維持する」と断言した。決裂した米朝協議を仲介したい文氏だったが、「ゼロ回答」のまま帰国することとなった。トランプ氏は冷淡な姿勢を貫いたようで、両首脳が1対1で話した時間は実質2分だったともいわれる。一方、金委員長は文氏について「米朝関係の“おせっかいな仲裁者”になるのではなく、民族の利益を擁護する“当事者”になるべきだ」と “ダメ出し”した。■“ロシア疑惑”について448ページの捜査報告書が公表された。トランプ氏は勝利を強調したが、ミュラー特別検察官は「司法妨害に関与していないとは明確にいえない」と判断を保留している。本当にトランプ氏の疑惑はなくなったのか?今夜も2時間たっぷりお送りします!
キャスト
- 【MC】
- みのもんた
- 【進行】
- 下平さやか(テレビ朝日アナウンサー)
- 【出演者】
- 佐藤正久(外務副大臣)
- 辺 真一(コリア・レポート編集長)
- パックン(お笑いタレント)
- 海野素央(明治大学教授)
- 木村好珠(精神科医)
- 猿田佐世(弁護士)
- フィフィ(タレント)
- 小尾渚沙(Abemaキャスター)
- 小彩 楓(絵本作家)
- 【ナレーター】
- 石黒千尋
- 狭川尚紀
- (順不同・敬称略)
スタッフ
- テレビ朝日
(C)テレビ朝日
Abema News
マイビデオ
対象外
対象外