「番組 表」の検索結果
今すぐ視聴する

無料
セパタクロー国際親善試合 日本代表vsタイ代表 in 名古屋
セパタクロー国際親善試合 日本代表vsタイ代表 in 名古屋
AbemaTVにて初となる「セパタクロー国際親善試合」生放送決定!昨年8月、世界最高峰の大会と称される「第18回アジア競技大会(パレンバン)」にて、日本にこの競技が入って30年目にして史上初となる念願のファイナルに進出をし、銀メダルを獲得した「セパタクロー日本代表チーム」。その世界最高峰の大会と称されるアジア競技大会が、7年後の2026年に「第20回アジア競技大会(愛知・名古屋)」として、ここ名古屋で開催されることが決定している。30年間、まだ一度も勝利したことのない「絶対王者タイ」を名古屋にて迎え撃つ。7年後の自国開催のアジア競技大会の前哨戦ともなるこの戦いで、セパタクロー界の歴史が塗り変わる瞬間を見逃すな!

【日本デビュー決定を発表!】SEVENTEEN総出演!横浜アリーナのステージから独占生中継
【日本デビュー決定を発表!】SEVENTEEN総出演!横浜アリーナから独占配信_全編
【日本デビュー決定を発表!】AbemaTV独占生中継で放送された『SEVENTEEN総出演!横浜アリーナのステージから独占生中継』。2018年2月22日(木)横浜アリーナで開催されたライブ「SEVENTEEN 2018 JAPAN ARENA TOUR 'SVT'」終了後のステージにて、ついに日本デビューを発表したSEVENTEEN。感動的な瞬間を迎えた13人のメンバーと一体感高まる超満員のライブ会場の様子を余すところなくお届けします。記念的な日を迎えテンションが上がったメンバー達の、日本デビューに対する思いや気合いが詰まった貴重映像をぜひお楽しみください!

【日本デビュー決定を発表!】SEVENTEEN総出演!横浜アリーナのステージから独占生中継
【日本デビュー決定を発表!】SEVENTEEN総出演!横浜アリーナから独占配信_ステージ編
【日本デビュー決定を発表!】AbemaTV独占生中継で放送された『SEVENTEEN総出演!横浜アリーナのステージから独占生中継』。2018年2月22日(木)横浜アリーナで開催されたライブ「SEVENTEEN 2018 JAPAN ARENA TOUR 'SVT'」終了後のステージにて、ついに日本デビューを発表したSEVENTEEN。感動的な瞬間を迎えた13人のメンバーと一体感高まる超満員のライブ会場の様子を余すところなくお届けします。記念的な日を迎えテンションが上がったメンバー達の、日本デビューに対する思いや気合いが詰まった貴重映像をぜひお楽しみください!

【日本デビュー決定を発表!】SEVENTEEN総出演!横浜アリーナのステージから独占生中継
【日本デビュー決定を発表!】SEVENTEEN総出演!横浜アリーナから独占配信_バックステージ編
【日本デビュー決定を発表!】AbemaTV独占生中継で放送された『SEVENTEEN総出演!横浜アリーナのステージから独占生中継』。2018年2月22日(木)横浜アリーナで開催されたライブ「SEVENTEEN 2018 JAPAN ARENA TOUR 'SVT'」終了後のステージにて、ついに日本デビューを発表したSEVENTEEN。感動的な瞬間を迎えた13人のメンバーと一体感高まる超満員のライブ会場の様子を余すところなくお届けします。記念的な日を迎えテンションが上がったメンバー達の、日本デビューに対する思いや気合いが詰まった貴重映像をぜひお楽しみください!

【日本デビュー決定を発表!】SEVENTEEN総出演!横浜アリーナのステージから独占生中継
【Abemaビデオ限定公開】SEVENTEENクリアボードにサイン_SEVENTEEN総出演!横浜アリーナから独占配信
2月19日(月)から2月25日(日)までの1週間はSEVENTEEN SPECIAL WEEK!韓国だけでなく今や日本や世界各国のファンから愛されるグループとなったSEVENTEENの、魅力あふれるコンテンツを毎日お届けします。 DAY-5となる今夜は、Abemaビデオだけで見られる限定映像を公開! 2月22日に横浜アリーナでついに日本デビューを発表したSEVENTEEN。『SEVENTEEN総出演!横浜アリーナのステージから独占生中継』の生放送終了後のとっておきの映像をAbemaビデオで限定公開します。ぜひ、ご覧ください!

NewsBAR橋下
#16 ゲスト:玉木雄一郎氏(国民民主党代表)、小沢一郎氏(自由党代表)
今回のゲストには、国民民主党代表の玉木雄一郎と共に自由党代表の小沢一郎が緊急参戦!
政権交代について、橋下徹と大激論!
ここだけで語る安倍政権の評価は?
橋下徹に政界復帰打診も?!
大注目のテーマが盛りだくさんほろ酔いトークが展開!
『NewsBAR橋下』。ぜひ、お見逃しなく!!
番組公式アカウント @abemanews_barHT

メジャー 第5シリーズ
第23話 父の背中
延長16回表、ギブソンを攻める日本代表。ワンアウト3塁でバッターは寿也。だが、ギブソンは、ここで最高速のボールを投げ、意表をつく寿也の作戦を見抜き、日本の決勝点を許さない。そして、寿也の一打はピッチャー前へ…。無得点に終わった日本。吾郎は気合いを入れてマウンドに向かう。そんな中、アメリカベンチでは…!

無料
最新の社会ニュース【随時更新】
シート「貼るだけでくびれ」に根拠なし 景表法違反
「貼るだけで痩せる」の表示には根拠がありませんでした。
シンビジャパン、ユニッシュ、tattvaの3社は、おなか回りに貼るシートやパッチの宣伝で「貼るとむくみが改善」「へそに貼るだけでくびれが出現」などと、体に貼るだけでダイエット効果があるように表示していました。消費者庁が3社に対して表示の根拠を求めたところ、各社とも資料を提出したものの、合理的な説明と認められなかったことから、景品表示法違反にあたるとして改善策などを求める措置命令を出しました。3社は「消費者に誤解を招かないよう対策をしていきたい」などとコメントしています。

無料
最新の政治ニュース【随時更新】
立憲・枝野代表 国民、社民に合流向け協議呼び掛け
立憲民主党の枝野代表は国民民主党や社民党の党首らと会談し、合流に向けた協議の開始を呼び掛けました。
立憲民主党・枝野代表:「安倍政権に代わって政権を担い得る政党を築き上げ、次期総選挙での政権交代を現実のものとするため、立憲民主党と共に戦って頂けるようお呼び掛けを致します」
枝野代表はこれまで政党同士の合流には否定的でしたが、「統一会派での成果が得られた」として方針を転換しました。ただ、党名は維持したい考えです。これに対し、国民民主党の玉木代表は、党名や政策、合流後の人事などについて対等な立場で交渉することを求めました。党内から意見を聞いたうえで判断する考えですが、事実上の吸収合併だという警戒感も強く、実現するかどうかは不透明です。

メジャー 第5シリーズ
第5話 ヤングジャパン
いよいよ日本代表と若手選抜チームとの練習試合の日。佐々木監督の「この試合に勝ったら、若手選抜を日本代表の主力にする」という宣言に、気合いが入る寿也たち。吾郎も“ジャイロフォーク”という新しい武器を手に試合にのぞむ!

メジャー 第5シリーズ
第3話 代表集結!
出会いから10年。ついに吾郎は清水に告白する。時を同じくして、日本代表チームの合宿にバッティングピッチャーとして乗り込む決意をしていた吾郎。寿也と約束のトレーニングに出かけようとすると、家まで会いにきた清水とばったり。先約があると知りがっかりする清水だが、吾郎に「いっしょに行くか?」と誘われて…。

メジャー 第5シリーズ
第13話 日本の野球
ドミニカ戦終盤、8回表、3点差で負けている日本チーム。マウンド上の眉村は、ノーアウト1、2塁のピンチで機転をきかせ、この回無失点で切り抜ける。そして「残る2イニング、もう1回スモール・ベースボールを思いだそう」と呼びかける佐々木監督。その言葉に感化された日本代表チームは…。

メジャー 第5シリーズ
第21話 自分自身のため
8回裏、ジュニアのツーランで逆転されてしまった日本代表チーム。決勝のマウンドを甘く考えていたことを悔いる吾郎は、続くアレックスにもツーベースを打たれてしまう。だが、マウンドに集まった寿也とナインの言葉を聞いて、後続をおさえる吾郎。9回表、アメリカはクローザーのハフマンを登板させるが…。

Popteenカバーガール戦争
#13:昇格モデル発表日ついに解禁!ほぼ生放送SP
ポプ戦Tik Tok選手権開催!
視聴者から募集した
番組テーマ曲「Colorful World」のTik Tok動画から、
メンバーたちが優秀作品を選んで発表するほぼ生放送SP♡
そしてついに...
専属モデルに昇格するメンバーを発表する日が正式決定!
今週から最終回までは、専属昇格に関する重要情報を毎週解禁。
最後まで絶対に見逃せない!

無料
最新の社会ニュース【随時更新】
今年の天気表す漢字…3位「災」2位「雨」で1位は?
日本気象協会は4日、所属する気象予報士100名と全国に住む500名を対象に調査を行い、「今年の天気を表す漢字」を発表しました。
日本に唯一という気象の神社で宮司さんがしたためているのは「今年の天気を表す漢字」です。気象予報士が選んだ今年の漢字は「台」。2位に「雨」、3位は「災」という結果に。漢字を選んだ理由では「台風被害が大きかった」「台風による大雨に伴い、災害が多発した」など選んだ漢字にかかわらず、台風に関するものが多くを占めたということです。また、一般への調査でも1位に「災」、2位「雨」、3位に「荒」という字が続き、今年に発生した大きな災害への印象が強く残っていることがうかがえる結果となりました。

濃縮!K-1 WORLD GP
濃縮!K-1 WORLD GP 2016 ~-60kg日本代表決定トーナメント~2016.4.24
2016年4月24日に生中継した「K-1 WORLD GP ~-60kg日本代表決定トーナメント~」の濃縮バージョン。日本代表決定トーナメント戦、-55kg絶対王者の武尊、ムエタイからの刺客ゲーオなど、人気のK-1ファイターがリングにあがる。最高に熱い大会を見逃すな!

無料
最新の社会ニュース【随時更新】
秋篠宮さま 眞子さまご結婚延期 何らかの発表必要
秋篠宮さまが誕生日の会見で眞子さまの結婚について、来年の2月に延期から2年経つことから何らかの発表をする必要があるとの認識を示されました。その発表内容はどのようなものになるのでしょうか。
54歳の誕生日にあたって行われた記者会見。去年までは紀子さまとお二人でしたが、皇嗣となられた今年はお一人での会見です。10月には「即位礼正殿の儀」。先月には「大嘗祭(だいじょうさい)」と即位に伴う重要な儀式が終わったばかりですが、平成と令和、2つの時代で臨まれた秋篠宮さまはこう感想を述べられました。
秋篠宮さま:「前回は私の隣に今の陛下がおられて、私はそこで行われる所作を分からなければ隣を見ていればいいと、そういう感じがあったんですね。やはり間違いないようにしなければいけないなというのがありました」
代替わりに伴い、御一家で担う公的な活動も増えています。会見では、延期となっている眞子さまの結婚についても言及されました。
秋篠宮さま:「結婚の見通し、これについては私が昨年お話ししたことと変わっておりません。長女との話し合い、それについては結婚のことについては話をする機会はありません」
眞子さまと小室圭さんの結婚延期が発表されたのは去年2月のことですが、この年の誕生日会見で秋篠宮さまは「小室さんに関わる問題などをクリアすることが必要」と述べられています。今回は結婚の見通しについては去年から変わらないとしたうえで、結婚延期の発表から来年2月で2年が経つことに「何らかのことは発表する必…

無料
最新の社会ニュース【随時更新】
アニメ制作会社の代表 声優志望の少女にわいせつか
「芸能人としての訓練」などと言って声優を目指す10代の少女にわいせつな行為をしたとして、アニメ制作会社の代表の男が逮捕されました。
「ガイナックス」の代表・巻智博容疑者(50)は東京・足立区の自宅内で、声優を目指して活動していた当時10代の少女にわいせつな行為をした疑いが持たれています。警視庁によりますと、巻容疑者は当時、声優育成などを手掛ける会社の代表取締役を務めていて、「エヴァンゲリオンの制作に携わっていた」などと少女を信じ込ませていました。「芸能人として写真を撮られるための訓練」などと言って上半身裸の写真を撮影し、足を触るなどしたということです。巻容疑者は「お願いされて写真を撮りました」と容疑を否認しています。

PRODUCE 48
#5 プロデューサーが選択した最初の1位の主人公は・・・!
初の順位発表式が開かれる。「PRODUCE 48」最初の順位発表式は、第1位から58位までの生存メンバーと59位以下の脱落メンバーを発表!下位圏にあった練習生たちの順位が大幅に上昇するなど、緊迫した空気が形成される。国民プロデューサーが選択した最初の1位の主人公は・・・!

新K-1伝説
新K-1伝説 #22
第22回放送は、3月4日・国立代々木競技場第二体育館で行われた「K-1 WORLD GP 2016 ~-65kg日本代表決定トーナメント~」一回戦、野杁正明 vs 木村”フィリップ”ミノル、寺崎直樹 vs HIROYAの2試合をお送りします。超刺激的な初遭遇となった野杁 vs 木村の一戦、そして因縁の対決・寺崎 vs HIROYAの結末は!? さらに4月24日(日)代々木大会「K-1 WORLD GP 2016~-60kg日本代表決定トーナメント~」のスーパーファイトに出場するK-1 WORLD GP -55kg王者・武尊の対戦相手、-60kg日本代表決定トーナメント・リザーブファイトの島野浩太朗 vs 郷州征宜が発表された、3月5日・公開記者会見の模様もお届けします。

Popteenカバーガール戦争
#17:【ビデオ限定 第2次ポプ戦詳細 】ついに今夜、新専属モデルが決まるポプ決戦
ついに今夜Popteen新専属モデルをほぼ生放送で発表!!
4ヶ月間の激しいバトルを制し、
『新専属モデル昇格』栄冠を手にするモデル2人はいったい誰だ!?
さらに番組の最後に超重大発表。最後の1秒まで見逃すな!

【SEVENTEEN日本デビュー決定】密着!セブチTV
#3 イタズラは愛の証!?ジュンの愛情表現【ジュン公開イメージ調査】
【3月限定でお届けするSEVENTEENのオリジナルレギュラー番組「密着!セブチTV」】
13人のメンバーで構成された韓国のボーイズグループSEVENTEEN。2018年2月に待望の日本デビューを発表し注目を集めている彼らの貴重な瞬間をAbemaTVが密着撮影!横浜・大阪・名古屋で行われた「SEVENTEEN 2018 JAPAN ARENA TOUR 'SVT'」の舞台裏や、ファンイベントを楽しむ13人のかっこよすぎる姿と、キュートな魅力を特別に大公開します。コーナーでお届けするファンから募ったイメージ調査とメンバー同士の暴露により、メンバーの新たな一面も発覚!?様々なSEVENTEENの表情を見ることができるAbemaTVオリジナルレギュラー番組。

無料
決定!こども将棋名人
第29回 小学生将棋名人戦
第29回 小学生将棋名人戦 【対局】東日本代表...伊藤沙恵 佐々木勇気 西日本代表...菅井竜也 寺尾侑也 【解説】NHK杯...久保利明 【きき手】女流初段...島井咲緒里 【司会】田中浩史

9.18 K-1 WORLD GP 初代ウェルター級王座決定トーナメント特集
【K-1 WORLD GP 2016 -65kg日本代表決定トーナメント・準決勝】久保優太 vs 山崎秀晃
2016年3月4日(金) 東京・国立代々木競技場第二体育館「K-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN ~-65kg日本代表決定トーナメント~」K-1-65kg日本代表決定トーナメント・準決勝 久保優太 vs 山崎秀晃

無料
最新の国際ニュース【随時更新】
ブルームバーグ前NY市長、大統領選に出馬表明
来年のアメリカ大統領選挙に向けた野党・民主党の指名争いで、マイケル・ブルームバーグ前ニューヨーク市長(77)が正式に出馬を表明しました。
ブルームバーグ前ニューヨーク市長は24日、「ドナルド・トランプ氏を倒してアメリカを立て直すため、大統領に立候補する」と声明を発表し、雇用の創出や銃犯罪の抑止などの政策を掲げました。ブルームバーグ前ニューヨーク市長は同じ中道派のバイデン前副大統領が出馬したことなどから、3月にいったん出馬を見送りましたが、民主党の指名争いで混戦が続いていることから決断したとみられます。情報サービス企業の創設者で世界でも有数の資産家のブルームバーグ前ニューヨーク市長は100億円以上をトランプ氏を批判する広告に投入すると発表するなど、豊富な資金力をバックに選挙戦を展開するとみられます。

無料
GACKTプロデュース!POKER×POKER〜業界タイマントーナメント
5月#4:決勝戦(鬼龍院翔×矢口真里)&ラスボスマッチ
記念すべき5月トーナメントでは
【ヴィジュアル界代表・鬼龍院翔】 vs【俳優界代表・塚本高史】 で鬼龍院翔が泣きのおかわりで決勝進出!
【アイドル界代表・矢口真里】 vs【YouTuber界代表・マックスむらい】 では矢口真里が大逆転で決勝へ!
5月決勝は【ヴィジュアル界代表・鬼龍院翔】 vs【アイドル界代表・矢口真里】
さらに王者を待ち受けるのはGACKTからの刺客・・・ラスボスマッチも開催!

Popteenカバーガール戦争
#12:今夜…超重大発表!バトルは最終ステージへ!
ポプ戦ファン感謝祭最終章!
POP愛を競うPopteenクイズで
専属・レギュモ関係なしのガチバトルが展開!
そして、初めてのファン感謝祭を終えたメンバーに
今後のバトルの行方を揺るがす超重大発表が...!
少女たちの戦いは最終ステージへ突入する!

無料
AbemaPrime【平日よる9時〜生放送】
ウーバーで460件の強姦被害 初公表
「オトナの事情をスルーする」 スマホ発の本格ニュース番組「AbemaPrime」。テレビよりもスマホが気になる若者たちが〝本当に知りたいコト〟を真正面から伝えます!平日よる9時から六本木・テレビ朝日1階のオープンスタジオより、生放送!

無料
最新の政治ニュース【随時更新】
立憲・枝野氏「危機管理能力失っている」官邸枠巡り
立憲民主党の枝野代表は「桜を見る会」を巡り、政府・与党側がジャパンライフ元会長に宛てた招待状は事実上、官邸の推薦枠だったとして「危機管理能力を失っている」と強く批判しました。
立憲民主党・枝野代表:「マルチ商法的なものに推薦した方、手を貸した、それが政府関係者ならその責任から逃れることはできない。首相官邸周辺が危機管理能力を失っていると思います」
また、枝野代表は今の安倍総理大臣を「一流棋士なら投了しないとおかしい。棋士なら二流三流だ」と将棋に例えて皮肉りました。安倍総理が28日に北朝鮮がミサイルを発射した後に会食に出掛けたことについても「危機管理について大変ちぐはぐだ。一日も早く辞めて頂きたい」と批判しました。中曽根元総理が死去したことについては「立場や意見は違うが、日本の歴史に大きな足跡を残された」と哀悼の意を表しました。

無料
最新の経済ニュース【随時更新】
ラグビーブームであの言葉が… 新語・流行語大賞
今年の新語・流行語大賞が発表されました。大賞に選ばれたのは日本だけでなく、世界に勇気と感動を与えたあの言葉でした。
令和である今年を彩った数々の流行語。2日、そのなかから年間大賞に選ばれたのは、ラグビーブームから生まれた「ONE TEAM」でした。どれほどのブームだったのか。「The Barba Tokyo」は日本代表はもちろん、ニュージーランド代表「オールブラックス」御用達。同じ店で切りたいと、一月で100件の問い合わせが来たそうです。ちなみに注文が一番多い髪形は田村優選手だそうです。
まさかのトップ10入りを果たしたのはエプロン姿のこの方。2日の表彰式のために理容室まで行ったという男性。「誰?」と思う方もいるかもしれません。何が10%で何が8%なのか、店側でありながら不安を口にした東京・練馬区のスーパー「アキダイ」の秋葉弘道社長。
生鮮市場アキダイ・秋葉弘道社長:「ちょっとうれしかった。『軽減税率』そんなに好きな言葉ではなかったけど」