長い歴史を持ち、人々の営みを支えてきた家屋には、暮らしを彩るたくさんの工夫があり、人々が受け継いできた物語があります。そんな全国の「百年名家」をめぐりながら、古き良き日本の文化に触れ、未来へつなぐ“暮らしのヒント”を探す旅へ。旅人は、八嶋智人と牧瀬里穂。二人が数世代にわたって使われ、住み継がれた「百年名家」を訪ねます。風雪に耐えた風情が加わり、木が持つ“温もり”や“癒やし”を感じさせ、日本の気候風土に根ざした“知恵”があふれる「百年名家」。各地の名家をいろいろな角度から映し出し、どんな思いが込められた家なのかを紹介します。さらに専門家を招き、その家のこだわりなどを解説します。
(C)BS朝日