MLBポストシーズン ディビジョンシリーズとは?ルール・仕組み・日程などを紹介

アベマでMLB

MLBでは各リーグとも地区優勝チームとワイルドカードの3チームをあわせた6チームが、ポストシーズン(プレーオフ)へと進出します。 

ポストシーズンはワイルドカードシリーズから始まり、ディビジョンシリーズ(地区シリーズ)、リーグチャンピオンシップシリーズ、ワールドシリーズと続いていきます。今回はポストシーズンの第2ラウンドにあたるディビジョンシリーズについて解説します。


ディビジョンシリーズとは?

ディビジョンシリーズの基本概要

ディビジョンシリーズとはMLBポストシーズンの第2ラウンドに相当します。5試合制(3戦先勝)で行われ、勝ったチームがリーグチャンピオンシップシリーズへと進出します。文中ではDSと表されることもあり、アメリカン・リーグ(ア・リーグ)の場合はALDS、ナショナル・リーグ(ナ・リーグ)の場合は、NLDSと表記されます。


 もう少し細かく見ていきましょう。MLBは30チームがアメリカン・リーグ(ア・リーグ)とナショナル・リーグ(ナ・リーグ)に15チームずつ分かれています。両リーグともに東、中、西の3地区制となっており、各地区には5チームずつ所属しています。


 2024年のMLBでポストシーズンに進めるのは各リーグ6チームずつの合計12チームです。両リーグともに各地区の優勝チーム、そして優勝チームの3チームを除く勝率の高い3チームがワイルドカードとなり、ポストシーズンに進出します。


 ディビジョンシリーズはポストシーズンの第1ラウンドであるワイルドカードシリーズ(可能なら文中リンクでワイルドカードシリーズの記事を挿入)の勝者2チームと地区優勝したチームで勝率上位2チームの合計4チームで争われるシリーズです。


 このように地区優勝したチームのなかで勝率上位の2チームは、ワイルドカードシリーズを免除されるのでシーズン最後の消化試合も少なくなっています。

ディビジョンシリーズのルールと仕組み

ディビジョンシリーズ出場の条件

ディビジョンシリーズは各リーグともに地区優勝した3チームのうち勝率上位の2チームに入るか、ワイルドカードシリーズを勝ち抜くことで出場できます。

ディビジョンシリーズの仕組み

ディビジョンシリーズの仕組み

ディビジョンシリーズは5試合制で先に3勝したチームがリーグチャンピオンシップシリーズへ進出します。どちらかのチームが3勝した時点で以降の試合は開催されません。

 組み合わせは決まっており地区優勝したチームのなかで最高勝率のチームが、ワイルドカードの勝率1位と同勝率2位のチームの勝者と対戦。そして地区優勝したチームのなかで勝率2位のチームが、地区優勝したチームのなかで勝率3位のチームとワイルドカードで勝率3位のチームの勝者が対戦します。

 ディビジョンシリーズは本拠地の移動があります。第1戦、第2戦、第5戦が地区優勝したチームのなかで勝率が上位の2チームの本拠地で行われます。第3戦と第4戦を戦うのはワイルドカードシリーズを勝ち上がってきたチームの本拠地です。 

ディビジョンシリーズとリーグチャンピオンシップの違い

ディビジョンシリーズを勝ち上がった2チームは、リーグチャンピオンシップシリーズへと進出します。ディビジョンシリーズは5試合(3戦先勝)ですが、リーグチャンピオンシップシリーズは7試合制(4戦先勝)となります。

 またディビジョンシリーズでは、リーグごとにフォーマットが異なりましたが、リーグチャンピオンシップシリーズでは、2試合、3試合、2試合の共通フォーマットで行われます。

2025年ディビジョンシリーズの日程

2025年のディビジョンシリーズの日程は未だ公表されていません。
2024年のディビジョンシリーズは、現地10月5日(日本時間10月6日)に両リーグ同時開幕しますが、第2戦以降は日程が異なっています。

 ア・リーグは第2戦が1日空いた現地10月7日(同10月8日)に行われ、さらに移動日を挟んで第3戦が現地10月9日(同10月10日)、第4戦は現地10月10日(同10月11日)、そして第5戦は現地10月12日(同10月3日)となっています。

 一方のナ・リーグは第1戦と第2戦が続けて行われます。移動日を挟んで第3戦と第4戦が行われ、再び移動日を入れて第5戦が行われます。両リーグともにどちらかのチームが3勝した場合、以降の試合は開催されません。

 日程をずらすことで、MLBファンは毎日ポストシーズンの熱戦を楽しむことができるのです。

ディビジョンシリーズの日程

2025年のディビジョンシリーズの日程は未だ公表されていません。

ABEMAで平日ドジャース戦全試合を含む レギュラーシーズン485試合を生中継!

ABEMA_MLBKV

「ABEMA(アベマ)」は、世界最高峰のアメリカ野球リーグ「メジャーリーグベースボール(MLB)」の2025シーズン公式戦を485試合生中継いたします。

大谷翔平選手、山本由伸投手、佐々木朗希投手が所属するドジャースの平日に行われるレギュラーシーズン公式戦106試合を含む、日本選手が所属するチームを中心にした厳選485試合を生中継いたします。今永昇太選手・鈴木誠也選手所属のカブス戦、ダルビッシュ有・松井裕樹選手所属のパドレス戦も、50試合以上を中継予定しております。

また3月28日(金)午前8時10分から行われる本国開幕戦、ロサンゼルス・ドジャースvsデトロイト・タイガースの試合を無料生中継いたします。

関連コンテンツ