オールスターゲーム2025(MLB)日程・出場選手・ホームランダービー情報も
MLB オールスターゲームとは?
MLBオールスターゲーム(Midsummer Classic)は、MLBを構成するアメリカンリーグ(AL)とナショナルリーグ(NL)の選抜選手が、リーグの垣根を越えて夢の対決を繰り広げます。
オールスターゲームの特徴の一つは、ファン投票による選手の選出です。全世界のファンが投票に参加できお気に入りの選手を応援するだけでなく、野球界全体を盛り上げる一助となります。、また、各チームの監督や選手の投票を経て選ばれた選手たちが、リーグを代表して競い合い、選手たちの実力が発揮される場でもあります。
普段は対戦しない選手同士のプレーを見ることができる貴重な機会です。
また、オールスターゲームの前日にホームランダービーが行われます。他にもオールスターウィークと称し、ドラフト会議を含めたその他のイベントもオールスターゲームの前に開催されます。
開催地
ジョージア州アトランタ トゥルーイスト・パーク
試合日程
日本時間7月16日(水)9:00開始(※現地時間7月15日)
オールスターゲーム2025 出場選手一覧
日本時間7月3日にファン投票の結果が発表され、スタメン選手が以下に決まりました。
全出場選手は日本時間7月7日に発表されます。
ア・リーグ
先発選手
捕手:カル・ローリー(マリナーズ)
一塁手:ブラディミール・ゲレーロJr.(ブルージェイズ)
二塁手:グレイバー・トーレス(タイガース)
三塁手:ホセ・ラミレス(ガーディアンズ)
遊撃手:ジェイコブ・ウィルソン(アスレチックス)
外野手:アーロン・ジャッジ(ヤンキース)
外野手:ライリー・グリーン(タイガース)
外野手:ハビアー・バイエズ(タイガース)
指名打者:ライアン・オハーン(オリオールズ)
全出場選手
捕手:アレハンドロ・カーク(ブルージェイズ)
一塁手:ジョナサン・アランダ(レイズ)
二塁手:ブランドン・ラウ(レイズ)
三塁手:アレックス・ブレグマン(レッドソックス)
遊撃手:ジェレミー・ペーニャ(アストロズ)
内野手:ジャズ・チザムJr.(ヤンキース)/ボビー・ウィットJr.(ロイヤルズ)
外野手:バイロン・バクストン(ツインズ)/スティーブン・クワン(ガーディアンズ)/フリオ・ロドリゲス(マリナーズ)
指名打者:ブレント・ルーカー(アスレチックス)
先発投手:タリック・スクーバル(タイガース)/ギャレット・クローシェ(レッドソックス)/マックス・フリード(ヤンキース)/ハンター・ブラウン(アストロズ)/ジェイコブ・デグロム(レンジャーズ)
救援投手:アロルディス・チャップマン(レッドソックス)/ジョシュ・ヘイダー(アストロズ)/アンドレス・ムニョス(マリナーズ)
投手:クリス・ブービッチ(ロイヤルズ)/菊池雄星(エンゼルス)/シェーン・スミス(ホワイトソックス)/ブライアン・ウー(マリナーズ)
ナ・リーグ
先発選手
捕手:ウィル・スミス(ドジャース)
一塁手:フレディ・フリーマン(ドジャース)
二塁手:ケテル・マルテ(ダイヤモンドバックス)
三塁手:マニー・マチャド(パドレス)
遊撃手:フランシスコ・リンドーア(メッツ)
外野手:ピート・クロウ=アームストロング(カブス)
外野手:カイル・タッカー(カブス)
外野手:ロナルド・アクーニャJr.(ブレーブス)
指名打者:大谷翔平(ドジャース)
全出場選手
捕手:ハンター・グッドマン(ロッキーズ)
一塁手:ピート・アロンソ(メッツ)
二塁手:ブレンダン・ドノバン(カージナルス)
三塁手:エウヘニオ・スアレス(ダイヤモンドバックス)
遊撃手:エリー・デラクルーズ(レッズ)
内野手:マット・オルソン(ブレーブス)
外野手:ジェームス・ウッド(ナショナルズ)/コービン・キャロル(ダイヤモンドバックス)/フェルナンド・タティスJr.(パドレス)/カイル・スタワーズ(マーリンズ)
指名打者:カイル・シュワーバー(フィリーズ)
先発投手:ポール・スキーンズ(パイレーツ)/ザック・ウィーラー(フィリーズ)/クリス・セール(ブレーブス)/ローガン・ウェブ(ジャイアンツ)/マッケンジー・ゴア(ナショナルズ)
救援投手:ランディ・ロドリゲス(ジャイアンツ)/エドウィン・ディアス(メッツ)/ジェイソン・アダム(パドレス)
投手:マシュー・ボイド(カブス)/フレディ・ペラルタ(ブルワーズ)/ロビー・レイ(ジャイアンツ)/山本由伸(ドジャース)/クレイトン・カーショウ(ドジャース)
オールスターゲーム投票期間

オールスター出場選手の選出方法は?
MLBのオールスター・ゲームに選ばれるための方法は、大きく分けて4つあります。
ファン投票選出、選手間投票選出、MLB機構のコミッショナーの特別選出、そして故障者の代替選手としての選出です。

出場者有力候補
特に注目されるのは2024年7月のMLBドラフト1位指名のオーストラリア代表、トラビス・バザーナ内野手や、MLB移籍市場で注目を集める佐々木朗希投手は出場が期待されています。
また、2024年のMLBオールスターゲームではカブスの今永昇太選手や大谷翔平選手が出場しました。
2025年も大谷翔平選手への注目が続いています。今回の出場が決まれば、5年連続の参加となります。特に、「二刀流」プレーやMLBのスーパースターたちとの対決は、今年の大きな見どころとなりそうです。
ホームランダービー
開催日時
ホームランダービーはオールスターゲームの前夜に開催されます。2025年のホームランダービーは日本時間7月15日に予定されています。
出場選手
毎年7月上旬に、シーズンの成績を元に出場選手が決まります。2025年のホームランダービー出場選手はまだ決まっていません。決まり次第お知らせします。
ルール
ホームランダービーは2ラウンドに分かれ、1回戦は全選手が出場して本塁打数を競います。上位の4人が準決勝に進出して、4人のトーナメントで優勝者を決めます。時間制限はこれまで通り1回戦と準決勝が3分で、決勝が2分です。また、1回戦と準決勝は40球、決勝は27球という球数制限も加わりました。全戦で「ボーナス期間」もあり、柵越え以外全てアウトとカウントして3アウトになるまでスイングすることが出来ます。ボーナス期間中に425フィート(約130メートル)を超えるアーチを描くと、アウトカウントが1つ増えます。

制限時間
・1回戦(3分)
・準決勝(3分)
・決勝戦(2分)
優勝賞金
100万ドル
アベマで平日ドジャース戦全試合を含む レギュラーシーズン485試合を生中継!
.png?w=688&h=387&fit=fill&fill-color=000&q=75&fm=jpg)
「ABEMA(アベマ)」は、世界最高峰のアメリカ野球リーグ「メジャーリーグベースボール(MLB)」の2025シーズン公式戦を485試合生中継いたします。 大谷翔平選手、山本由伸投手、佐々木朗希投手が所属するドジャースの平日に行われるレギュラーシーズン公式戦106試合を含む、日本選手が所属するチームを中心にした厳選485試合を生中継いたします。今永昇太選手・鈴木誠也選手所属のカブス戦、ダルビッシュ有・松井裕樹選手所属のパドレス戦も、50試合以上を中継予定しております。